2012年7月3日火曜日

奈良は雨マミレ鹿マミレ


雨の日は、それなりに好きです。
やさしい霧雨は、すべてを包み込むようで
なんだか心地いいもんです。
土の湿った香りは、どこか懐かしく気持ちよく
伝う雨音も愛おしく感じます。


雨だと、人も少ないしね( ̄∀ ̄)





朝イチ。
8時、奈良にてミニベリー様と待ち合わせ。
雨だけど
鹿も仏も、いつもと同じように出迎えてくれるwww



この時期は、仔鹿が見られます。
頭隠して、尻隠さずwwww

冬期に比べると、オスもメスも毛並みが綺麗です。
今の時期、母鹿は気が荒いです。
ムリに可愛いバンビに近づいても
バンビは逃げるわ、母鹿は怒るわ。
いいことありません(笑)
離れて、眺めましょうw


牡鹿は、比較的穏やか。
角はまだ袋角に覆われているので
比較的安全。
袋角に覆われた角を触ると、温かいんですね。
毛細血管が通っているので、角というか
皮膚みたいな感じです。
でも、角をあまりイジくると
やっぱり怒られるので、何気なく触れる程度にね(笑)



奈良公園に来ると、鹿の糞を踏まずに通過するのは
まずムリな話w
けれど、基本的に草食なので、そう臭くない。
多少は臭い・・・けどw



東大寺の南大門をくぐり
金剛力士像を見上げ
池を右手に見つつ
左に。
そのまま大仏殿には入らずに少し歩きます。
1枚目の写真の位置の右手に
新しくできた東大寺ミュージアムが出来ていました。
ちなみに、有名な阿修羅は
東大寺ではなく、興福寺の国宝館にいはります。
新しくなってから、ここもまだ入ってないや・・・・。
で。
東大寺ミュージアム。
仏さんは見やすくなってるんでしょうね。
法華堂は修繕中につき
中の仏さんをミュージアムに移して展示してはるそうです。
お堂の中で見ていたのが当たり前だったので
その仏さんらを
ミュージアムで見るってのが・・・なんかキモチワルイ^^;
というか、こういう形で展示してはる仏さんらって
朝とかにお経、あげてもらってはるんやろか?(笑)


さて。
ミュージアムも大仏さんにも見向きせず
向かった先は。
戒壇堂という、小さい建物。
出家した人が正式の僧尼になるためには、
必要な戒律を受けなければなりません。
その儀式(受戒)に使われた建物だそうです。
中には多宝塔を中央に。
その四方に四天王が置かれています。
この四天王が、たまらなくカッコイイ。
見上げる形で見なければなりませんが
かなり間近で見ることができます。
静かなコンパクトな空間の中で
その四方に鎮座する四天王。
外は雨。
なんかたまりません( ̄∀ ̄)
で。
ここの見所といえば、四天王なんですが・・・・
何よりもいいのか。
その四天王に踏みつけられている邪鬼。
夜叉神とも言われるらしい。
全国各地の、いろんな仏さんに踏まれている
いろんな邪鬼さん。
ここの邪鬼さんは、キングオブリアルかも(笑)
中でも、持国天の邪鬼が凄いですwww
お恥ずかしい話、マメは彼らが悪い子だから
踏まれてるのかと思ってたんですが・・・
彼らって、四天王の部下だったんですね。
お釈迦さんの邪魔をする悪魔たちを追い払うために
四天王から「命令待ち」の状態らしいですよ。
ドSの上司と、ドMの部下ですか?(コラw
それとも、あんまりに血気盛んだから
四天王にああやって抑えられてるんですかね?
なんにせよ、とてもいい空間です。
大仏殿の存在は知ってても、ここは知らないって人が多いので
知らない方で興味があったら行ってみてくださいませ^^


さて。
戒壇堂を出てしばらく歩きますと
雨が急にきつくなりまして。
指図堂というところで、少し雨宿りを。


一瞬にして豪雨w
階段が滝に。
「ミニベリー様、さっき滝が好きって言ってたやん。
滝あんでー( ̄∀ ̄)」
と、会話しつつ
奈良本を広げつつ。
しばし待ちます。



屋根から滝の図(笑)
修行できます。
せせらぎ程度だった
あちこちの小さな溝の川が
一瞬にして濁流に(笑)


別に急ぐわけでもないので
しばらくボケーっと。



その後、2月堂に上がって
大仏殿の屋根と街並みが
うすい雨に包まれているのを眺めてから。
春日大社に行き
その後、高畑に抜けます。

この看板にウケまして(笑)
叩くなんて、もう小さい子をイジメてますやん。
突進なんか、背後からですものw
老人と幼児に優しくないのか、神の使いよ。神獣よw


そうそう。
そんな愛すべき鹿さん。
たまたま鹿苑で、赤ちゃんを公開していたので
見てきました。

ここには、人間とのトラブルを避けるために
愛護会さんが保護し、収容してはります。


バンビー( ̄∀ ̄)
小さい仔鹿は、あまり活発でなく
うずくまってボケーっとしていることが多いそうです。
その状態で、カラスなんかにやられることがあるそうな。


「本日の主役」の台の登り階段を
オモチャにしている鹿さんたち(笑)
愛護会のオジサンも苦笑いw

この鹿苑には、怪我をした子も保護されています。
怪我をしたりして、もう外に出せない子を
一生面倒みてはるそうです。
24時間体制で、事故や病気に備え
鹿の保護活動をされています。
その怪我をした子たちの中に、白い鹿が。
突然変異の白鹿。
もちろん、珍しいし、神々しい。
だらこそ人気者なのですが
人気っていうのは、鹿にとっては迷惑な話で。
追っかけられたりすることで
過度のストレスを受け
逃げ回ったりしているうちに、病気や事故にあい
何匹かいた雄白鹿は、死んでしまいました。
収容されていたのは雌で
後ろの足が片方ありません。
白いが故に、他の仲間にもいじめられて追われて・・・
そういうかわいそうな運命を辿ってしまうらしいです。

怪我をしている子たちの向こうには
元気な鹿がたくさん。
この鹿たちは、脱走犯だそうで。
奈良公園の外に出て
人間の出したゴミをあさったり
田畑を荒らしたり。
一度公園内に連れ戻しても
悪知恵は、なかなか消えません。
連れ戻しても、結局また外に出る。
そして被害を出す・・・・
かわいそうですが、終身刑だそうです。
それもこれも、人間が
「人間のエサ」を与えることにより
おこった惨劇なのです。
「自然界の餌以外の味」を知った鹿が一方的に悪いわけではありません。





鹿は可愛いけど。
鹿はほしがるけど。
人間の食べ物は与えないで。
ビニールなんか、間違って食べたら
それこそ死んじゃう原因になります。
ウミガメもそうでしょ?
クラゲと間違えて、海に浮かぶビニールを食べちゃって。
苦しんで死んじゃう。
人間が、ゴミを捨てるから。

道中、外国の観光客が
普通の人間用の煎餅を鹿に与えたのか。
群がってきた雄鹿に怖くなって
その袋ごと手放して、道にバラバラ。
鹿はワラワラ。
外人さんは回収も出来ず、キャーキャー。
もぉぉぉー
走って回収しましたさー。
牡鹿の角を押しのけて、牡鹿の口元から煎餅没収して。
ビニールも全て没収して。
パンフ(紙)も没収して。
「ハイ、煎餅ダメー
ビニール、もっとダメー
紙もダメー」
と、外人さんに言ったのか
鹿に言ったのか
自分でも分からず(笑)

あれだよね。
外人さんもわかるように
鹿せんべいの存在をアピールしなきゃね。
与えていい、悪いの注意の看板も
もっと外人さん用においとかなきゃね。
外人さんなんて、わかんないでしょ。

それにしても、
手が煎餅臭かった(笑)
煎餅と鹿の唾液で
ベトベトになった(笑)






鹿は春日大社の神様の使い。
春日大社は、とても気持ちいいいから大好き。
無意味に歩いてしまう
定番のてくてくコースw




うん。
こういうしっとりした神社って
なんかいいですよね。
マイナスイオンwww






そういえば。
水(小さい川や池)が多い。
奈良公園も、春日大社も。
このせせらぎが好きです。
(まぁ、この日はドロ水が多かったですけどw)


木々が本当に気持ちいいw



金龍神社。
開運財運をお守りしてくださる神様だそうで。
「金龍ラーメンってあるよ( ̄∀ ̄)」と
ミニベリー様(笑)

調べてみたら、豚骨の醤油ベースなんだとか。
今度、行きます?(笑)




高畑で見た、ツボwwww
「じ」でなく「ぢ」なんですなw
字がトロケてるしwwww



児童公園には鹿が(笑)
子供よりも
鹿が多い奈良の児童公園w





お昼は高畑で、鶏飯という奄美の郷土料理を食べました。
炊き込みご飯ではなく
お出汁のお茶漬けですね。
錦糸卵、細かく裂いた鶏。パパイアの漬物。
タンカンの皮を摩り下ろしたもの。
シイタケ。
ご飯をよそって、具材をのせて
そして、鶏がらの効いたスープをかける。

美味しかったwww
しかし、量が多い(笑)
沖縄の方って・・・みんなよぉけ食べはるのか
ものすごい量が多くないですか?^^;




電車に乗って、大和郡山に。
ここは金魚の養殖が盛んで。
遠目で見たら、水をはった田んぼなのですが
実は養殖池。
不思議な世界が広がります。
駅の近くは城下町の古い下町の雰囲気がたまりません。
その中で、スシヤさんという、生活雑貨屋さんに行きました。
ここ、昔から気になってたトコだったんです。
入ると、もう昭和の香りぷんぷん。
流れる演歌。
ゆるい店のおばちゃんと、おっちゃん。
照明は・・・節電中?(笑)
どこまで売り場で、どこまで倉庫かわからない状態。
たぶん、みんな売り場(笑)
薄暗い売り場を探索していると、
おばちゃんが
「わかるか~( ̄∀ ̄)」と(笑)
もう、ゆるくて、最高www
テンションがあがって、
卵焼き器(卵1個でだしまきが作れる。)
竹カゴのお弁当箱。おにぎり入れるやつね。
18×10×8のサイズ。
そして、プラザルを購入。
(* ̄m ̄)プッ!
奈良にまで来て、何を買ってるんだかww
そんなに安い値段設定でないだろう~と思ってたんですが
意外に、安かった。
大満足(笑)

その後、金魚資料館に。
湿度の多い梅雨の中、
ぶくぶくと聞こえるモーター音と
水槽の数々。
なんか水中散歩みたいでしたわw




夜は、ミスドで飲茶を(笑)
ドーナツ屋だけど、飲茶美味しいんだって!!!


こうして。
ひたすら、雨の中をぶらぶら歩き回り。
奈良を堪能してきました。
やっぱり奈良は気持ちがいいww





そうそう。
ヘソのトコまであった髪を
バッサリ切りました。
1年以上放置。
1年ぶりのオオイさん。
今は、シャンプーがとても楽なのと
頭がやっぱり軽いです( ̄∀ ̄)


そうそう。
奈良の鹿関係で。
宮島の鹿の実態を
今更ながら知った。
増えすぎたからって
エサやり禁止だなんて。
確か、弥山の猿も増えすぎて
モンキーセンターかどっかに押し付けたでしょ?
鹿も猿も、観光客誘致の目的で連れてこられて。
で、増えすぎて、食害とかで困るからって
その対応はないんじゃないかな。
計画が甘いというか
身勝手すぎるというか。
エサやり禁止にして
山にへ戻すのが目的?
奈良みたいに、芝なんかの餌も乏しいのに。
いままで餌付けしたのに。
今更野生に戻すなんて
ムリに近い話。


4 件のコメント:

lune** さんのコメント...

人間は身勝手。
同じ「動物」だということをすっかり忘れたかのよう。
この世は人間のためのものだと、ふんぞり返ってる。
だから、神はずっと警鐘を鳴らし続けて続けすぎて
もう壊れてくしかないのかな。。

でも。私たちのあとに、この世を担う子たちには
そんな身勝手からでたサビを押しつけたくないな。。切実に思っちゃう。

え?髪切ったのかい???アプアプww
またフランスのお嬢さんになったんかい?

京都。行きたいよ。
でも。奈良も行きたい(ドッチヨww

最爺 さんのコメント...

あーwなんか一緒に奈良を満喫した気分w
看板にオオウケしちゃったwwwww
しらなんだ~w
奈良の雨降り乙女珍道中ありがとうw

ミニベリー さんのコメント...

なめくぢ倶楽部、やっぱツボ( ̄m ̄*)
私も写真撮れば良かった!!笑”
雨の奈良、良かったねぇ~
どうかと思ったけど風情あって、ホンマ良かった♪
ちょうどバンビも見れて癒されたしねw
外人さんのせんべい騒動。
マメちゃんの咄嗟の行動に感心したよ。
看板なり声掛けなり鹿の為にも力を入れるべきやね。

マメ さんのコメント...

ぽっぽさんw
そうですよ。
人間も同じ地球の中の生き物なのに。
ちょっと傲慢になりすぎ。自分勝手しすぎ。
世界中の人が、ほんの少しだけやさしくなって、
行動を起こせば。
ほんの少しだけでも、大きな力になるのに。

原子炉も、結局動かしちゃうし・・・
まぁ、あそこに燃料棒がある時点で、
危険なことにはかわりないんだけど・・・。
でもねぇ。


フランス人形というか、なんというか。
こけしみたいな感じかも(笑)
というか、暑いので、結局束ねてまして。
そこまで変わりない感じです^^;

京都おいでー。必ずおいでーw




最爺さんw
奈良って、なんでこんなに
行きたくなるのか不思議です。
やっぱり、春日山っていう緑と土があるし

そこに鹿がいるし。。。
手短なヒーリングスポットなのかもしれませんwww 
けど、真冬の奈良は、本気で寒いですよーw



ミニベリーさまw
今回の一番のツボは
なめくぢ倶楽部です(笑)
さてはて、一体、どんな倶楽部なんだろう。

今回は、雨で奈良町の方とか探索できなかったけど、
やっぱり楽しめましたなぁwww
今度は、お弁当持って、どっかお山にでも
登りに行きましょう^^
大マメでも引き連れてさww