2010年7月27日火曜日
そのボタン
死んでいたときの、ある一枚(笑)
女性雑誌に、こんなのアッタヨーww
と、もらったモノ。
命のカフェイン。
安らぎの胃にベール(笑)
世界の白色化と魂の浮遊を防ぐ鉄。
生き抜くための鎮痛剤。
・
・
・
・
なんだ、この図。と。
自分で笑えた一枚(笑)
ビーストのメイク工程。
四季の会に入ってるわけでもないので
こういうのはありがたいwww
ってか、佐野ビーストもありがたいけど。
野中ガストンはないの??
と、本気で呟いたマメでした(笑)
もちろん、そんなものなかったです^^;
東京で上演中・・・15年ぶりだってさー。
そう簡単には、関西には帰って来ない気がしてきた^^;
オペラ座は名古屋で1年目だって。
ロングランもいいけど・・・・そろそろこっちに来ませんか?w
たしか今のキャスティング、佐野ファントムに飯田ラウルなんですよ。
車の中で彼さんと「見たい!!!」と絶叫してました(笑)
ちなみに野中さんはマンマのビル役なのね。
東京のガストンはタジーで。
その他のキャスティングは、大体が安定しているいつものキャスト。
でも、ビーストが・・・・
福井ビーストなんだって!!!
うわー。
見たい。
ってか、京都でなんでデビューさせなかったのさー!!
でも。これでビーストのキャストが少し余裕できたんじゃ?w
あとはルフゥの遊佐さんにお休みをあげたい・・・(笑)
そんなこんなで。
はいどうも。
帰ってきました。
マトモなマメです(笑)
でも、いつも水面ギリギリ。
いつズァプゥゥンと水没するかわかりませんwww
ま、そんなもんです( ̄∀ ̄)
ほんま、いつもながらドロドロとズルズルとしてたんですが。
昨日、あるボタン踏んじゃったんですよ。
タイミングよく満月メールくれた最爺さんには
即効、メールで伝えたのですが・・・・
昨日。
階段を上がろうと、第一段目を踏み込んだときでした。
プチ。
なんか踏んだのね。
その感覚というと、多肉の朧月の葉を踏んだ感じ。
プチ。
そんなプチ。
はい。
ここから、食事中などを控えている方はオススメしませんよ。
もうパソコン画面閉じて、お帰りください。
プチ。
まぁ、気にも留めず
「なんか踏んだわー」と。
そのままダダダっと2階まで駆け上がったんですね。
で、2階で用事を済ませて
1階まで戻ってきたとき。
その正体を見てみたんです。
あ。
閉じるなら、今のうち( ̄∀ ̄)
茶色い物体。
虫さん。
でも、ただの虫じゃない。
成虫じゃないけど
まぎれもない・・・・
不快飛行物体。または走行物体。
シャカシャカシャカ・・・触覚ルンルンの・・・
彼。
ええ。
プチの正体は、それ。
( ̄ー ̄ )
世界がドーン。
なんていうか。
喪黒福造にドーンされた感じですって。
素足でGを踏むもんじゃない!( ノД`)
ドーン。
となったところで。
なんか今までグジグジしていたことが
このショッキングなことで
全てアホらしぃなったんですね(笑)
あまりにショックだったので
もう立ち直れないとなったと同時に
なんにでもなれー
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
となり。
ひとまずまぁ
ザオリク(ドラクエの蘇生魔法)唱えるキッカケを
掴むことが出来たということです。
悲しかな(笑)
そのまま彼さんにメールして
(今まで沈黙してたので、約一週間ぶりのメール^^;)
全てぶちまけて
アイス食べて、湖畔を走って、朽木を走って鹿を見て
リセットしてきました(笑)
「なんもかんも悪いんは、彼さんのせいや~ ヽ(#`_つ´)ノ 」
と(笑)
これだけ見ると
マメってかなりワガママ女ね^^;
いやいや。
いろいろあるんですってば(笑)
ちょうど満月でね。
琵琶湖に行ったら、月の道が湖面に出来てるよ( ̄∀ ̄)
なんて言ってたんですが。
いざ、行ってみたら。
道ではなくて、湖面の舞台。
まぁるい舞台。
街頭のない夜道で、車のライトを消してみれば
暗闇でなく、優しい紺色の闇と月明かり。
たまに動く、鹿の白いお尻(笑)
月明かりだけで、ちゃんと影が出来るんだから
本当に満月ってすごいですwww
でもねー。
やっぱり素足はキツかったですよ。。。。
暗闇の階段が怖くなりました(笑)
そういえば、小さい頃、
真っ暗な階段が怖かったなぁ。
階段の最後が、大きな穴になってて
落っこちちゃいそうな感じがして。
ともかく、足元には気をつけましょう^^;
2010年7月23日金曜日
やさしいはな
その花は、とても優しい花なのです。
花期の過ぎた、葉っぱだけの株で
見切りとして売られていた株。
秋の始めに購入して、もう花なんか見れないと思ってたのです。
とても安くで買えたので、帰って抱きかかえて
小躍りしました。
彼女の前でw
彼女は、ふーん。
と、いつもの表情で、いつもの言葉で
マメをとカンナを見上げてました。
「綺麗な花が咲くんよw 夏に咲くんよ。来年、一緒に見よね」
「ふーん( ̄ー ̄)」
病院から帰った日。
もう花期はとうに過ぎたと思っていたのに
そっと、最後の花を咲かせてくれたカンナ。
もう彼女が夏を迎えられないと知ってたのか
最後の最後に、間に合って咲いてくれた。
一緒に見ることができた花。
「りっちゃん、カンナ咲いてるでww」
だから、この花は
彼女が最後に見た「花」。
やさしい、やさしい花。
本当に、あのときはありがとうね。
でもさ。
どうせなら、初盆に咲いてよー(笑)
まだ、本調子じゃありません。
いつものように、這い蹲ってます^^;
沈黙期間。沈没期間。自己嫌悪、不調エトセトラ~www
に、加え。
梅雨明けと同時に襲ってきた
この猛暑!!!
這い蹲ってます(笑)
小さいときから、
「道」を見つけると、どこかに通じているような
そんな気がするんです。
その黄色いレンガの道が、エメラルドの都に通じているのか
それとも
出口か、入り口か。
でも、辿って行きたくなる衝動にかられます。
コゲた釘ですか?wwww
久々に植物園に行ってみたのですが
酷暑とキノコがいっぱいでした(笑)
時間もあんまりなかったけど
それでも、あの暑さの中では数時間でも限界かとwww
アジサイがかろうじて残ってたw
ちょっと涼しげww
こういう牡丹みたいな蓮も可愛いなぁwwww
暑いのと、グータラ病とで
ちゃんと見てあげれてない花たち。
もちろん、多肉も放置状態。
何株か、トロケてましたわー(ノ∀`)アイター
もう少しがんばりますだーw
2010年7月16日金曜日
雨のち鉾
宵山の日は、大抵
ドカーっと雨が降って
多少スッキリしてから
コンチキチンが
流れ出すって
そういうもんです。
案の定、今年も降りまして。
まぁ、明日のお天気もまぁまぁ
大丈夫みたいやねぇ( ̄∀ ̄)
と、お客さんとお話していた今日でした。
今日が宵山。
明日が山鉾巡行。
もし、お時間があって
京都に来れる範囲の方。
この祇園祭の山鉾巡行。
見ても面白ないやんかー( ̄∀ ̄)
なんて、若い方も言わずに
人ごみ押し分けて、ぜひ見てみてください。
あれはね、やっぱりすごいんです。
どう間違ったのか、一度だけ
大マメと見たことあるんです(笑)
どう間違ったのか、辻回しまで
まん前で見ちゃいましたよ(笑)
人ごみ掻き分けて、行ってみたら
辻回しが目の前でした(* ̄m ̄)プッ!
体が小さいって便利ねー( ̄∀ ̄)
何年も前になるのですが
あの迫力と美しさは
今でもちゃんとマメの中で鼓動しています。
でも、人ごみの凄まじさも忘れられません(笑)
ここのところ、観光の外人さんも多くて
お客さんとしても、よく来てはりました。
そこで。
なんとなーく、折鶴をとくす玉を渡してみたら
ものすごく喜んでくれはるんですね。
マメが暇つぶしに作ったのもで
こんなに喜んでくださるので
こちらとしても
嬉しいもんですwww
折り紙は幼少の頃から、特別好きなものでした。
今では頻繁に折ることはありませんが
折りだしたら楽しいんですなー、これがwww
しっかし。
何年もブランクがあると
あんまり覚えてないんですね。
愛用書の「おりがみ入門」(カラーブックス)を
これでもか! と
使い込んでいたのに。
その本すら・・・今は見当たらないのです。
あれは、さすがに捨ててないはずなのに
建替え時の荷物移動で
どっかに行って・・・行方不明なのです。
ちなみに、同じ箱に詰め込んだものもないので
その箱ごと・・・どっか行ってんでしょうね(ノ∀`)アイター
ないとなると
もう一度手元におきたくなって。
その本を見て、また折りたくなる。
それが人間ってもんです(笑)
今度、本屋さんで取り寄せできるか聞いてみようww
そもそも。
カラーブックスって、置いてはる本屋さん
ないのでしょうかねぇ。
昔、ブックファーストでカラーブックスから出てる
多肉の本を買ったのですが・・・
今はその本屋さんないんですわ・・・・。
前、東宝があったトコなんです。
みなさん、保育社のカラーブックスって・・・知ってます?
結構あれ、面白いですよwww
トケイソウ ビオラセアの
花が開花しているんですが
ほぼ毎日
雨なもんで、御開帳してくれません^^;
いたって普通なトケイソウの花の形で
赤紫の色をしています。
よく行く、福井のホームセンター(あれ?マメは京都人?ww)にて
いくらでしたかなぁ・・・
200円もしない価格で売ってたので
連れて帰ったんですよww
いろんな種類があって
どれにしようか迷ったんですが
一番、ツルが絡まっていない「取り出しやすい」子を
持って帰りました(笑)
これは・・・プリンセスレースだったかな?
貴族系はこの時期に咲くのか
殆どの品種が、この時期になってます。
他のエケは、早いときから咲く子もあったのになぁー。
そういえば、オケケの花も一斉開花でした。
うーん。
やっぱり似た品種は、同時期の開花になるのでしょうか?
あめあがり。
サーカスを見ましたw
逆綱渡りwww
宇宙生命体。
徒長してニョロニョロ荒れ模様(笑)
やさぐれてますw
夏の味。
過保護に軒下の奥まったとこに置いていたら
受粉がうまくいかなかったのか
(やっぱり虫頼みなのかな?)
実つきが悪い~( ノД`)
だって、雨が凄い続いたんですもん。
まぁ、日差し不足もあるのでしょうね・・・。
来年も懲りずにチャレンジしますよー。
だって美味しいし、プチトマトって
可愛いじゃないですかw
久々に空を見上げたら
ちょっとだけ見えた雲の隙間の
明るくて優しい夕暮れの色に
心躍らされましたw
まぁ、ずっと仕事上がりが遅かったもんで。
朝から晩まで仕事場にいたら
空の色なんて見上げることすらできません w
人間、大地に足を張って
空を見上げて生きていかなきゃ
やっぱりダメですわーwww
ドカーっと雨が降って
多少スッキリしてから
コンチキチンが
流れ出すって
そういうもんです。
案の定、今年も降りまして。
まぁ、明日のお天気もまぁまぁ
大丈夫みたいやねぇ( ̄∀ ̄)
と、お客さんとお話していた今日でした。
今日が宵山。
明日が山鉾巡行。
もし、お時間があって
京都に来れる範囲の方。
この祇園祭の山鉾巡行。
見ても面白ないやんかー( ̄∀ ̄)
なんて、若い方も言わずに
人ごみ押し分けて、ぜひ見てみてください。
あれはね、やっぱりすごいんです。
どう間違ったのか、一度だけ
大マメと見たことあるんです(笑)
どう間違ったのか、辻回しまで
まん前で見ちゃいましたよ(笑)
人ごみ掻き分けて、行ってみたら
辻回しが目の前でした(* ̄m ̄)プッ!
体が小さいって便利ねー( ̄∀ ̄)
何年も前になるのですが
あの迫力と美しさは
今でもちゃんとマメの中で鼓動しています。
でも、人ごみの凄まじさも忘れられません(笑)
ここのところ、観光の外人さんも多くて
お客さんとしても、よく来てはりました。
そこで。
なんとなーく、折鶴をとくす玉を渡してみたら
ものすごく喜んでくれはるんですね。
マメが暇つぶしに作ったのもで
こんなに喜んでくださるので
こちらとしても
嬉しいもんですwww
折り紙は幼少の頃から、特別好きなものでした。
今では頻繁に折ることはありませんが
折りだしたら楽しいんですなー、これがwww
しっかし。
何年もブランクがあると
あんまり覚えてないんですね。
愛用書の「おりがみ入門」(カラーブックス)を
これでもか! と
使い込んでいたのに。
その本すら・・・今は見当たらないのです。
あれは、さすがに捨ててないはずなのに
建替え時の荷物移動で
どっかに行って・・・行方不明なのです。
ちなみに、同じ箱に詰め込んだものもないので
その箱ごと・・・どっか行ってんでしょうね(ノ∀`)アイター
ないとなると
もう一度手元におきたくなって。
その本を見て、また折りたくなる。
それが人間ってもんです(笑)
今度、本屋さんで取り寄せできるか聞いてみようww
そもそも。
カラーブックスって、置いてはる本屋さん
ないのでしょうかねぇ。
昔、ブックファーストでカラーブックスから出てる
多肉の本を買ったのですが・・・
今はその本屋さんないんですわ・・・・。
前、東宝があったトコなんです。
みなさん、保育社のカラーブックスって・・・知ってます?
結構あれ、面白いですよwww
トケイソウ ビオラセアの
花が開花しているんですが
ほぼ毎日
雨なもんで、御開帳してくれません^^;
いたって普通なトケイソウの花の形で
赤紫の色をしています。
よく行く、福井のホームセンター(あれ?マメは京都人?ww)にて
いくらでしたかなぁ・・・
200円もしない価格で売ってたので
連れて帰ったんですよww
いろんな種類があって
どれにしようか迷ったんですが
一番、ツルが絡まっていない「取り出しやすい」子を
持って帰りました(笑)
これは・・・プリンセスレースだったかな?
貴族系はこの時期に咲くのか
殆どの品種が、この時期になってます。
他のエケは、早いときから咲く子もあったのになぁー。
そういえば、オケケの花も一斉開花でした。
うーん。
やっぱり似た品種は、同時期の開花になるのでしょうか?
あめあがり。
サーカスを見ましたw
逆綱渡りwww
宇宙生命体。
徒長してニョロニョロ荒れ模様(笑)
やさぐれてますw
夏の味。
過保護に軒下の奥まったとこに置いていたら
受粉がうまくいかなかったのか
(やっぱり虫頼みなのかな?)
実つきが悪い~( ノД`)
だって、雨が凄い続いたんですもん。
まぁ、日差し不足もあるのでしょうね・・・。
来年も懲りずにチャレンジしますよー。
だって美味しいし、プチトマトって
可愛いじゃないですかw
久々に空を見上げたら
ちょっとだけ見えた雲の隙間の
明るくて優しい夕暮れの色に
心躍らされましたw
まぁ、ずっと仕事上がりが遅かったもんで。
朝から晩まで仕事場にいたら
空の色なんて見上げることすらできません w
人間、大地に足を張って
空を見上げて生きていかなきゃ
やっぱりダメですわーwww
2010年7月13日火曜日
ねじりました
えー。
土砂災害警報発令中です(笑)
ここんとこ、ゲリラ的豪雨が非常に多いですね。
先日は、ドリフコント時のような、豪雨と暴風を
仕事中に見ました。
お客も店員も、唖然(笑)
世界が違ってましたww
山などの斜面のお近くの方。
河川のお近くの方。
十分に気をつけてくださいませ。
近頃の雨は、尋常じゃありません。
雨が降って、客足が遠のいても
人手は不足の今
こちらは忙しいのでございます。
まぁ、家に帰ってもこの雨じゃ
やりたいことも
やる気すら起こらないんですけど^^;
初夏から今の時期。
庭の鉢植えに、ひょっこり出てくるねじ花。
ネジネジのお花、ご存知ですか?
たまーに山野草として売られてまして。
マメも買って今に至る・・・わけではありません。
何故か、我が家に
いつの間にか、我が家に
いたんです(笑)
ねじねじねじ。
ちょっと探せば、そこいらに生えている花ですが
可愛いんですよねwww
蘭の仲間です。
この写真、ひっくり返って写ってますね(ノ∀`)アイター
これまた暗い画質になってます^^;
雨の日に、携帯撮影。
京都の高台寺近くにある霊山観音さんです。
デカイです。
でも、奥まったトコ(かな?)にいはるので
意外にその存在を知らない京都人も・・・
いたりして。
高台寺近くを何年前から何度もウロウロしている
大マメさんですら
「デカ! 何アレ!?」って。
ほんの数日前に驚いたくらいですw
通常は、拝観料がいりますが毎月3日。
この日は、ここで霊山かんのん市をしてはりまして
出入りが自由なのです。
このかんのん市は、手作り市みたいなもんです。
この間の3日に、マメと大マメは行ってみたのですが
ものすごい悪天候のせいか
それとも時間が遅かったせいか
すごい・・・寂しい感じでした^^;
で。
この霊山観音。
かなりユーモラスなところでして・・・
ちゃんと写真撮ってきてないから(何せ暗かった。大雨だったw)
うまく説明できないのですが・・・
見所満載!!(笑)
この観音さん(24メートル・ショットコンクリート打工法)の中に
仏さんがぐるり・・・胎内めぐりって言うんですか?
十二支の守本尊がぐるりといはるんです。
十二神将ではなかったですよ。
思いっきり暗かったで、ちゃんと確認できなかったのですが^^;
なんかね、
鉄骨の足場で作られた(テキトーな)階段を登って入るんです。
観音さんは、間近で見ると
ハリボテちっくな
そんな感じなのも・・・妙に笑えます。
そして、敷地内にはフグの慰霊碑まであるという
変わったお寺・・・・なのかな?^^;
ある意味、範囲の広いお寺さんです。
もう一度、晴れた日に行ってみたいですね。
ちなみに通常は拝観料200円ですw
2010年7月10日土曜日
聞き取れません
なんやかんやと、ドタバタし。
気づいたら髪の毛のカットの日になってて
気づいたら、祇園祭の道路規制の新聞記事。
あー。
月日は百代の過客にして・・・・( ノД`)
そろそろ、京都人。
美味しい鱧が食べたいぞ(笑)
水無月食べたら、鱧だろー、鱧ぉぉぉぉ!
美味しい鱧・・・一度、美味しい鱧を食べたら
スーパーのはちょい食べれません。
新鮮な美味しい鱧を、手ごろな値段で売ってはったお店は
ご夫婦がご老体で、閉めはったんですね.
エェ料理屋に行くお金なんてありませんし(笑)
鱧・・・誰か釣ってきてーwww
と。
そんな欲求はいいのです。
ようやく、髪の毛にハサミを入れてきました。
かと言っても、髪の毛の量がググっと減っただけで
ロングから思い切ってショート!ってわけではありません。
まず、その長さっぷりに驚かれ(秋からハサミ入れてない)
毛先にパーマが残っていることに驚かれ(いつのパーマ?^^;)
「今度伸ばしたら、思いっきりパーマ当てようぜ( ̄∀ ̄)ノ」
というノリで約束してきました(笑)
ということで、次もググっと伸ばして(* ̄m ̄)プッ!
で、パーマ計画ということになります・・・・・。
ますます森女味が濃くなりそう(ノ∀`)アイター
いつのまにやら、お店のスタッフさんが2名増えてはって。
なんや、繁盛してはるやん( ̄∀ ̄)
と。思わずニヤリ(笑)
男2女2の、そしてオオイさんの計5名なのですが。
やたらと、バイクブームだったらしく。
(男性のスタッフさんが、免許取得中と、取得希望さんでした)
やたらとバイクの話をされまして。
普通の状況下なら、いくらでもお話できたのですが
両サイドからドライヤー攻撃された上に
男の方の低い声は・・・・
聞き取れません(笑)
もう、両サイドのドライヤー攻撃だけでも
笑える状況なのに
その上、話しかけられると
噴出しそうになって、そりゃーもう、大変でしたwwww
なんだか、犬がドライヤー嫌う気持ちが分かったかも。
あれは・・・・嵐ですね(笑)
たしか、こっちがボンビシナ。
で。これは誰なんだろ^^;
株の見た目は全く同じなのになぁー。
とある品種をつい枯らしてしまった経緯で
鹿児島の方の多肉のエケとハオ師匠にメールをしたら
最近の近況にウヒョョwwwwと、驚かされました(´∀`*)
で、怪獣系いります?
と言ってみたところ。
あの花だけはどうも無理なのだ・・・・と
見事に却下されました(笑)
確かに、あれは好き嫌いが大きく分かれる種類です。
どうみて、ウルトラ●ンの敵とか
宇宙系の「喰ってます」な化け物オーラ全開ですもんね。
庭にあれ系が茂って、そのうえ開花しているのを
想像してみると・・・・
明らかに、ヤバイ家ですもんね(笑)
実際は寒さに弱いので、そんな素敵なお庭を
作ることは、難しいですww
明日は選挙。
期日前にすら行けなかったので
歩いてポテポテと
行くことにします。
もうPMSさんの気配が現れて
自分の体のリズムがながら
これが疎ましい・・・・。
2010年7月5日月曜日
猫の次は肉で
怪獣開花。
紫のヒラヒラが、風になびくと(わずかな微風でも揺れる)
虫むたい(笑)
今日は2本立て( ̄∀ ̄)
猫と肉の2本立て( ̄∀ ̄)
ヒマなら、猫も見てね( ̄∀ ̄)
先日の金曜日。
やたらと髪の毛をどうにかしたくなり。
仕事終わりに美容室に立ち寄って
空いてたらカットしてもらおうかと
予約を入れようかと
そう思ったのですが。
いざバイクに跨ったら
もう帰りたい気持ちが強くなって(笑)
で。
家に帰って一服して
なんやかんやとやっていたら
6時( ̄∀ ̄)
迷いに迷って
とりあえず、今日切れないかと(もう6時なのにw)
そんな甘い考えを持って
ようやく電話をしたのです。
結局、
その日は、オオイさんがお勉強会に行かなくてはならず
カットできませんでした^^;
もっと早くに行動を起こしていれば・・・( ノД`)
ここで「もういいです」なんて言うわけなく
ひとまず、予約を入れておきました。
マメの予定が空いてたのが
金曜日。
つまり、一週間後(笑)
ちなみに、以前に切ったのは
去年の秋(笑)
みなさん。
何事も、行動は早めがお勧めです(* ̄m ̄)プッ!
第2開花。
満開までとは言わないですが
気まぐれな四季咲きのバラ・・・だったようで。
開花後のカットを、浅めにしたせいか
嬉しいオマケをもらえたような気分ww
この花のあとは、メイン枝を選んで
思いっきり刈り込んでやるwww
レッドクロー。
名前のとおり、真っ赤( ̄∀ ̄)
非紅葉時は、緑です。
なんかのセダム。
真ん中の新芽が赤い。
これも、なんかのセダム(笑)
これは赤い。
真ん中赤い子。
紅葉時は、ガンガン全身赤です( ̄∀ ̄)
ツルマンネングサ。
もちろんセダム(上の子たちと同じ雑草系)
この子。シンプルなセダムですけど
色が本当に好き。
鮮やかwwww
紅葉時は、黄色が強くなるかな?
ちなみに、かすかに入り込んでる右の
キリンソウ。
斑入りですが
時期によっては斑が消えちゃうのよねー。
いと残念。
ポトシウムだっけ?
ミルキーウェイとも言われてたかな?
そんなセダムです。
この子は、パステル系な色合いです。
どんな雑草セダムもそうなのですが
やっぱり、雑草系。
強い子ですので
ガンガンお日様に当てて、雨ざらしにすれば
本当に綺麗に仕上がります。
群生もすぐ出来るので、鉢いっぱいのこんもりとした
セダム丼が、綺麗に出来ますww
これはブレビフォリウムかな?
放置プランターで現在開花中。
この子のお花も可愛いですね^^
アルフレッドグラフ。
謎のオロスタキス。
オロスタキスなので、丈夫です。
緑色の濃い、やや肉厚のコモチレンゲ(大きさは少し大きい)
みたいなもんでしょうか?
当初、イワレンゲ系かと思ったのですが
ランナー出し始めました。
増えて困る丈夫な・・・肉になりそうです^^;
しかし、まだ出回ってないのか
その紛らわしい名前のせいか
なかなか情報が入りません。
名前・・・合ってるか、心配にすらなってきた^^;
セダム。名前忘れ(笑)
セダムの名前は・・・結構知りません(調べてませんw)
しかし、赤と黄色は目立ちますなぁ^^;
ジンバブエだっけ?
ボルケンシーだっけ?
ヴォルケンシーだっけ?
雨ざらしです。
美空鉾。
セネシオ、大抵
「セネシオ」の花(笑)
サブセシリスかな?
貴族系(笑)
まだまだ貴族系の開花が控えてます。
プリンセスレース、デザートスター、シャビアナ等
アロンソイもこっち系の花だったかな・・・・
それから。
謎のカランコエだよーww
とか言ってた子。
葉は、痛んでます。
緑が正解。
葉から、驚異的に増えます。
で。ふと、思った。
「カランコエ」と思い込んでたけれど
これってカエランコエの花?
なんか違う気しません?
セダム・・・のような花でなくて?
セダムなのかもしれない。
と思っても、セダムにこんなの・・・あったっけ?(笑)
謎は続くままです。
どこで買ったんやろ?^^;
青白く美しい
たまにはバス釣りもお付き合いでするけど
バスが少しでもマメの釣竿に興味を示してくれなければ
本当の釣りバカでないので
10分で飽きることもあります(笑)
別に、飽きて釣竿をほっぽったって
彼さんは文句も言わないし。
マメは別の遊びを見つけるので
マメだって、何時間もほったらかしにされてても
文句を言うことありません。
先日の日曜。
その一例(笑)
「イチゴ食べる?( ̄∀ ̄)」
と、茂みから帰ってきたマメに
彼さん、苦笑い。
「食べれるイチゴですか?」
と、振り返って、マメに言う。
「世の中、毒イチゴ探すほうが難しいでしょーに( ̄∀ ̄)
そもそも、蟻さんが食べてたから、大丈夫です( ̄∀ ̄)ノ」
思いっきり自信まんまんに言ったのに
彼さんは食べなかった。
ふーんだΨ(  ̄д ̄)Ψ
数分後・・・
「すっぱっ!」
「で。食べたんかい」
ええ。食べましたとも。
思いっきり、酸っぱかったですけどねー(笑)
甘酸っぱいなんてもんじゃなく
種ゴリゴリの、酸っぱさドカンの
野生の味でした(笑)
しかし、種類がよーわかりませんwww
種を持ち帰ったので、植えようかと企んでますww
酸っぱくてもジャムにすればいいw
というか、見た目も可愛いですやん?(´∀`*)
で。
この白猫。
バスが少しでもマメの釣竿に興味を示してくれなければ
本当の釣りバカでないので
10分で飽きることもあります(笑)
別に、飽きて釣竿をほっぽったって
彼さんは文句も言わないし。
マメは別の遊びを見つけるので
マメだって、何時間もほったらかしにされてても
文句を言うことありません。
先日の日曜。
その一例(笑)
「イチゴ食べる?( ̄∀ ̄)」
と、茂みから帰ってきたマメに
彼さん、苦笑い。
「食べれるイチゴですか?」
と、振り返って、マメに言う。
「世の中、毒イチゴ探すほうが難しいでしょーに( ̄∀ ̄)
そもそも、蟻さんが食べてたから、大丈夫です( ̄∀ ̄)ノ」
思いっきり自信まんまんに言ったのに
彼さんは食べなかった。
ふーんだΨ(  ̄д ̄)Ψ
数分後・・・
「すっぱっ!」
「で。食べたんかい」
ええ。食べましたとも。
思いっきり、酸っぱかったですけどねー(笑)
甘酸っぱいなんてもんじゃなく
種ゴリゴリの、酸っぱさドカンの
野生の味でした(笑)
しかし、種類がよーわかりませんwww
種を持ち帰ったので、植えようかと企んでますww
酸っぱくてもジャムにすればいいw
というか、見た目も可愛いですやん?(´∀`*)
梅雨時なので
晴れ間ができたり。
時雨れたり。
で。
久々の猫レーダー稼働です。
と言っても、ここは猫の多いところなんですがwww
マメの一番のお気に入りの子。
一目ぼれwww
綺麗な毛並みと模様のシロクロちゃん。
あんまりにも、追い掛け回してたら、嫌われました(笑)
餌場近くで、グウタラする猫。
なんだかニタみたいなグウタラっぷり(笑)
フサフサ猫。
態度がでかかったww
ちゃんと洗って、ブラッシングしたら
すごくいい子だと思いますよ^^
性格も・・・なんか図太そうで
一番、マメと会話しに来たこでした。
でも、触ってw というわけでなく
妙な「俺、ここにいんねんで」というアピール(笑)
それから、この子。
一番最初に出会った、シロクロちゃんと同じように
耳カットしてあります。
これは、地域猫・・・避妊手術済みの印。
この地域、猫を愛されてます。
でも安易な外部の人の対応には、困ってはるようで
地域の人以外の餌付けは禁止と
捨て猫の禁止の告知がされてました。
ただ、猫が増えたから処分するというのではなく
今ある命は、ちゃんと大事に面倒を見よう
という、その地域の姿勢がよく伝わります。
甘えるわけでなく。
場所を共有している・・・そんな猫たち。
人間の世界と、猫の世界が入り混じったかのような
そんな「この場所」。
夜に来ると、絶対に猫集会が行われていて
そして猫又が絶対にいそうな場所(笑)
おなかいっぱい、食べれない日があるかもしれない。
釣った魚を食べろ!と子供に追い掛け回されても
それでも、
ここの猫たちは、少なくとも
幸せなんだろうな。
この白猫。
絶対に化け猫系だと思いますwww
白猫で、瞳が青白で。
そしてシャープな体つき・・・
マメの中の理想の化け猫www
和風のべっぴんさんww
ぜひ、黄色い瞳の猫と対で飼いたいですな(´∀`*)
ぜひ、黄色い瞳の猫と対で飼いたいですな(´∀`*)
「 こいつは敵意がない」
と把握してくれて
近い距離でグウタラしだす野良が・・・好きww
でも、触らせてくれると・・・やっぱり嬉しいんだけどなー(笑)
そうそう慣れてくれないので
今度は、マタタビ袋作って
猫を釣りに行ってみたいと思います( ̄∀ ̄)
登録:
投稿 (Atom)